この地とご縁をいただき、土中環境再生を始めて一年が経ちました✨
月に1回のWSで
・土中環境をよくする「風の草刈り」
・地中に燻炭、竹炭、落ち葉を入れていく「点穴」
・水と空気の通り道をつくる「水脈」
・呼吸する「階段」
・斜面には「ボサ置き」
…
その時その時の感覚で、
この場所に生きている植物たちを観察して、地中を想像して、必要と感じることをしてきました。
それぞれが本を読んで勉強しつつ、学びを深めている先輩(20代の若い方なのだけれど✨経験も知識も素晴らしいの✨)にナビゲートしてもらい、
コツコツコツコツ進めてきた、たねもりWS。
たった一年
たった10回ほどの作業(休んだ月もあったので)
大人数の日もあったけど、半分くらいは少人数で
ほぼみんなシロウトで
専門的な道具はほとんどなくて
お喋りも楽しんでw
子どもたちは自由に遊んでいて
…なのにこの変化✨✨
自然の再生力って素晴らしいのだと教わります✨🌏✨
燻炭、竹炭、落ち葉!この三種のはたらきは、目には見えないけれど、土中でどれだけの働きをしてくれたのだろう。。。
たねもりの畑部分は、掘り返すと捨てられた産廃がゴロゴロ出てくるような場所でした。
土は乾いて粘土質。握りつぶせないくらいの土でした。
風の草刈り、点穴、水脈。まだまだ途中です。
それでも、
春にはじゃがいも、大根を収穫し、今、青々と大豆が茂っています✨
何よりも
ツタで覆われて空が見えなかった木々が、心地よい日陰を作り、花を咲かせて、風までいい香り。
蝶々と丸っこい蜂が蜜を吸いにきて
セミが鳴き、トンボが飛び、
下草が生えて、
お弁当を広げたくなる場所になりました✨🌳
この場所と出逢った時に、任せてもらえるなら土中環境再生で進めていきたいと願って
ご縁がつながって
たくさんの有形無形のサポートがあって
人の手もがんばったけど
自然がそれ以上に応えてくれて
植物も 生き物も 人も
多種多様に集う
平和な場所になりました✨✨✨
あぁこれは、ここだねの平和を創る活動なんだなと、腑に落ちる一周年となりました✨
人が人として
環境を破壊する存在ではなく、争いと分断の存在ではなく、
人の手が地球の痒い所に手を届かせていける
生きとし生けるものが、響き合い感じ合いながらつながっているその中に、人も存在できる
再生の手伝いができる。
そのことを体験してきた時間でした。
まだまだ
手をかけたい場所があり
作りたいものがあり
集いたいこと、やりたいことがあり
お楽しみが湧いてくるたねもりです✨
次回は10/1(日)。
そして、10/29(日)には秋のオープンデーを計画しています😊
きっと秋晴れのいい季節です🍁✨
問合せ・申込みは
次の一年をご一緒しましょう✨
nao