つながり・相談・ここだね(神奈川県フリースペース等相談事業)

学校が合わないことで、子どもの勉強のことや将来のことなど心配ごとが増えている時。

抱えていることをだれかに話したい、聴いてほしい

どこかとつながりたい、ヒントがほしい

そんな時、学校や役所の窓口の他にも つながれる場所があります。

 

ここだねでは、今年度、神奈川県立青少年センターを通じて「神奈川県フリースペース等相談事業」を受託し、以下の通り窓口を開きます。

フリースクールの利用の有無に関わらず、どなたでもご利用いただけます。

 

相談対象:小学生・中学生の保護者

相談受付:月・水・金曜日の14時~18時

(相談が増える長期休みの前後は、火・木曜にも相談日を増やします。)

※子どもが外に出られないなど、状況により家庭訪問もいたします。

費用:50分 2,000円 (訪問はプラス1,000円)

 

※住民税非課税世帯の方、ひとり親世帯の方は無料です。

※相談は予約制です。

※相談は、ここだねスタッフの深沢武、深沢直子がお受けします。

まずは、電話かメールでお問い合わせください。

070-5550-8639

mail@kokodane.org

 

 

学校に行きたいけど行かれなくて辛い想いをしていたり、

行かなくていいと思うけど、どう過ごしたらいいのか悩んだり、

親子だけでは煮詰まってしんどかったり、

子どもが思春期に入ってどう接していいか悩んでいたり、、、。

 

お話を伺うスタッフも、かつてそんな体験をしてきました。

また、ここだねでたくさんの方と出逢ってきて、お話をお聴きしてきました。

私たちの経験が何かお力になれたらと想います。

 

必要な方に届きますように。

 

 

 

認定NPO法人になりました!

チャレンジします!とご協力をお願いしたのが2021年でした。

賛助会員と寄付会員のみなさまのご協力を得て

この度、本日4月1日から5年間、「認定NPO法人」として認定されました👏✨👏

 

 

認定NPOに寄付をすると、税制上の優遇措置(寄付金控除、税額控除、個人住民税の寄附金税額控除など)があり、寄付がしやすくなるというメリットがあります。

 

 

個人でも法人でも

所得税対策、相続税対策をしながら

未来を担う子どもたちの応援ができます!

 

学校だけじゃなく、子どもが安心して育っていくことができるように、

安心して子育てできる世の中になっていくために

ここだねを応援していただけたらと思います✨🙏✨

 

 

認定NPO法人は、3,000円以上の賛助会員・寄付会員の100名の名簿登録が毎年必要です。

これまで登録してくださったみなさまに継続をお願いしたいのはもちろんなのですが、

状況が変わって辞められる方もいらっしゃるので、新規に登録してくださる方も大募集しています✨

 

興味のある方にもご紹介いただけたら幸いです。

 

 

ちょっとバージョンアップしたここだねを

引き続きどうぞよろしくお願いいたします✨🌳✨

 

 

 

nao&take