ここだねセミナー✨️参加者募集

ここだねセミナーのお知らせです!

「パパたちによる優しい未来づくりのおはなし」

日時:2025年1月25日(土)15:30~17:00

講師:深沢武(ここだね)

ゲスト講師:佐野宏行(マナビー、FRASCO)

会場:逗子文化プラザ市民交流センター 第2会議室

定員:25名(定員を超えた場合は抽選となります)
.
参加費:無料
.
対象:今の学校に合わない子の保護者(パパ大歓迎!!)
   多様な学びに関心のある方
.
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
.

「わが子が今の学校に合わない」

「親として何ができるのかな」

「子どもの未来、家族の未来、どうなっていくのかな」

そんなことを日々考えながら過ごしている親たちが集まって、語らうことで、何か新しいことに気づき、行動することができるのではないか。それが、子どもたちにとっても、親たちにとっても、優しい未来を創っていくことにつながると考え、セミナーを企画しました。

共に今の学校に合わない子の父親経験者であり、「フリースクールここだね」を立ち上げた深沢武と、「オルタナティブスクールFRASCO」と「オンライン×リアル家庭教師マナビー」を立ち上げた佐野宏行が、その経験を語ることを始めとして、これからの生き方、暮らし方などを、参加者のみなさんと語り合い、子どもにとっても、家族にとっても、優しい未来が創っていけたらという想いです。

日頃の子育ては母親に任せきりとなってしまっているご家庭も多いと思いますが、子育て期の父親の出番はたくさんあります!

ぜひ、パパさんのご参加をお待ちしてます!(もちろん、ママさんも!)

セミナー後の懇親会も企画していますので、2025年のスタートに、たくさん語り合いましょう!

申込は、下記のグーグルフォームにてお願いします。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdV9lzkUnE6VPG5bBT_jJxe1vbfi1NeMooO28XBEuNRcjXVVg/viewform

 

(take)

つながり・相談・ここだね(神奈川県フリースペース等相談事業)

学校が合わないことで、子どもの勉強のことや将来のことなど心配ごとが増えている時。

抱えていることをだれかに話したい、聴いてほしい

どこかとつながりたい、ヒントがほしい

そんな時、学校や役所の窓口の他にも つながれる場所があります。

 

ここだねでは、今年度、神奈川県立青少年センターを通じて「神奈川県フリースペース等相談事業」を受託し、以下の通り窓口を開きます。

フリースクールの利用の有無に関わらず、どなたでもご利用いただけます。

 

相談対象:小学生・中学生の保護者

相談受付:月・水・金曜日の14時~18時

(相談が増える長期休みの前後は、火・木曜にも相談日を増やします。)

※子どもが外に出られないなど、状況により家庭訪問もいたします。

費用:50分 2,000円 (訪問はプラス1,000円)

 

※住民税非課税世帯の方、ひとり親世帯の方は無料です。

※相談は予約制です。

※相談は、ここだねスタッフの深沢武、深沢直子がお受けします。

まずは、電話かメールでお問い合わせください。

070-5550-8639

mail@kokodane.org

 

 

学校に行きたいけど行かれなくて辛い想いをしていたり、

行かなくていいと思うけど、どう過ごしたらいいのか悩んだり、

親子だけでは煮詰まってしんどかったり、

子どもが思春期に入ってどう接していいか悩んでいたり、、、。

 

お話を伺うスタッフも、かつてそんな体験をしてきました。

また、ここだねでたくさんの方と出逢ってきて、お話をお聴きしてきました。

私たちの経験が何かお力になれたらと想います。

 

必要な方に届きますように。